店長紹介
店長紹介
もっと読む...
折りたたむ
[#IMAGE|b0050079_2233080.jpg|201205/21/79/|mid|400|299#]見ましたよ。日食?あれだけ欠けた太陽を見たのは、人生で初めてです。中学1年のとき、小笠原諸島で金環日食があったのを覚えています。石川では、当然 部分日食でした。当時、近所の人が見に行ったそうで うらやましかったものです。しかし、やはり皆既日食を一度見たいなと思うのです。日食の時に写したかった写真がこれ[#IMAGE|b0050079_2233143.jpg|201205/21/79/|mid|299|400#]木漏れ日が、三日月状になっているもの今回、忘れずに撮影できました。搾りたて牛乳で作った、牧場のジェラート いかがですか?[#IMAGE|b0050079_7112130.jpg|201003/11/79/|left|160|120#]MooMooまきば WEBSHOP http://www.moomoomakiba.com
2012-05-21 22:05:00
もっと読む...
折りたたむ
曇り空ですが、こんにちは
梅雨です。
台風も、近づいています。
そんな土曜日ですが、店の庭ではバラが咲き始めました。
見においでください
搾りたて牛乳で作った、牧場のジェラート いかがですか?
MooMooまきば WEBSHOP
http://www.moomoomakiba.com
2011-06-01 14:16:00
もっと読む...
折りたたむ
今日は、大変 良い天気で 気温も高く
アイスクリーム日和です。
が、
定休日です。
明日から、来月10日まで
ゴールデンウィーク中は、休み無しで
営業していますので、よろしくお願いします。
搾りたて牛乳で作った、牧場のジェラート いかがですか?
MooMooまきば WEBSHOP
http://www.moomoomakiba.com
2011-04-27 23:29:00
もっと読む...
折りたたむ
今年の花見は、兼六園に
と、ずいぶん前から決めていました。
実は、兼六園には行ったことが無いのです。
この時期は、無料だというので 、
咲き始めだということですし
天気も良いということで、
出かける準備をしていましたら、道の駅から電話が
ソフトの原料が少ないです。持ってきてください
天気も良いので、明日持って行こうと、実は用意していたのでよかったです。
道の駅
↓
能美にある パン屋さん
チュナ
↓
hag chai works
金沢 西念のカフェ
妻が行きたかったらしい
↓
兼六園で、ゆっくりする
花見団子食べて、唐揚げ食べて、
娘が、プリキュアのお面欲しいというのを断る
↓
金沢城址公園
↓
マルガージェラートで、新製品のヨーグルトをゲット
牛乳に、脱脂粉乳と、グラニュー糖が入った、加糖のタイプ
↓
アミング
↓
スタバ
今日は、こんな日でした。
ちょっとした 観光でした。
リフレッシュ出来ました。
搾りたて牛乳で作った、牧場のジェラート いかがですか?
MooMooまきば WEBSHOP
http://www.moomoomakiba.com
2011-04-13 22:49:00
もっと読む...
折りたたむ
年が開けて、3日目 皆様、いかがお過ごしでしょう。
私は、偏食気味で 調子が悪いです。
今日から、 低温殺菌牛乳の製造開始です。
明日からは、牛乳配達の開始です。
そして、午後からは、近江町へ納品でした。
金沢市内は、初詣と初売りとで 渋滞し、人で あふれていました。
近江町の、風土金澤は本日から営業で
低温殺菌牛乳、ヨーグルト、ソフトクリームを販売しています。
今日からは、新たに お米を販売させて頂きます。
計り売りではなく、2合袋のみです。
お米農家さんに、混じって販売させていただくので、
酪農家としては、一緒に並べさせていただくのは、申し訳なく思っております。
でも、これで 2合袋が 8種類になりました。
2011-01-03 22:53:00
もっと読む...
折りたたむ
おはようございます。
風邪ひきも、終盤を迎えた かおるです。
昨日も、出かけたり 来客があったりで、
段取りの大切さを学んだ一日でした。
市と、地元農業資材を販売する「フクムラ」さんとの企画で
地元産物を使った、食品の試食会が、加賀市役所でありました。
野菜をパウダーに加工したものを、いかに使えるか?
和菓子、洋菓子、うどん屋さんその他色々
平松牧場も、その他色々として呼んでいただき、
今回は、かぼちゃジェラートを持っていきましたが、
パウダーなので、濃度調整も比較的簡単に出来る点で
ソフトクリームの利用が良いのではないかとの
提案もさせていただきました。
ただ、今回のこのパウダーは、コストがかなりかかっているとの事で
まず、初年度と言うことで これからの課題でもあります。
搾りたて牛乳で作った、牧場のジェラート いかがですか?
MooMooまきば WEBSHOP
http://www.moomoomakiba.com
2010-11-20 07:25:00
もっと読む...
折りたたむ
能登へ行ったついでに
道の駅によりました。
噂の能登ミルクがありました。
牛乳とヨーグルトを買って、
七尾にあるジェラートショップに向います。
チェルキオ開店してすぐの頃に行ったことがあります。
先日、HPを見ていたら デコレーションが素敵にされていたので
気になっていました。
ショーケースの中のジェラートは、かなりの量の盛り付けで、
毎日、コレだけの量が出るとすれば、凄いな と思う。
がんばろっと
搾りたて牛乳で作った、牧場のジェラート いかがですか?
MooMooまきば WEBSHOP
http://www.moomoomakiba.com
2010-11-19 07:14:00
もっと読む...
折りたたむ
もっと読む...
折りたたむ
寒くなってまいりました。
秋物の服、出番がなかったような気がします。
それよりも、9月の記憶があまりない
手帳見るのですが、「あー そんなんだったかな?」
程度の記憶で、なんだか忙しくしていました。
先日、休みを使って ジンベイザメを見に、
のとじま水族館へ、家族で行ってきました。
能登島へは、
たぶん小さかった頃に行った記憶が・・・、
のとじま水族館へも行ったはず・・・
大きな橋を渡った・・・
と言った記憶ぐらいしかなく、
初めて、のとじま水族館に行く! 感じで行ってきました。
まず、入って いきなりジンベイザメ
「おぉっきー」と、娘は、感動しているが、
2年前にいった沖縄の美ら海水族館のジンベイザメのことは記憶にないらしい
館内放送がなり イルカショーを急いで見にいって
3歳の娘が、ショーの手伝いに当てられ、
うまく出来るか心配したが、しっかり応対していたことに感動
時間と、距離もあってなかなかいけなかったが
今回、ぎりぎりのスケジュールでもい行って、
娘たちの顔を見ていると、来て良かったと思う父である。
搾りたて牛乳で作った、牧場のジェラート いかがですか?
MooMooまきば WEBSHOP
http://www.moomoomakiba.com
2010-11-19 07:12:00
もっと読む...
折りたたむ